738.冬に逆戻り、寒い台北。二胡母、初めて仕出かしたバカな失敗とは……… 日本では始業式。新しい担任の先生決まる。

 今朝見たNHKの天気予報では、全国的に気温が低めだった。
 やはり、案の定、今日6日の台北は特に午前中、冬に逆戻りしたような寒さだった。もちろん“台湾の冬”という意味なので、日本からすれば、鼻で笑われそうな気温だが、こちらにいる者としては寒い。また、クリーニングに出す予定だったいちばん分厚いコートを袋から引っ張り出して着た。まだ洗わずにいてよかった。

 今、担任している授業の前で、永和校に来ているのだが、こちらに向かう時、二胡母初めての経験をした。
 あまり待たずに意中のバス706番が来たのはラッキーだった。が、4つほど停留所を通過した時、背中にリュックを背負っていないことに気づいた。へ!? なんでないの?
 あろうことか、家に忘れて、手提げの方だけ持って来ていたのだ。二胡母、すぐにバスを降り、急いで歩いて帰宅し、分厚いコートを脱いで、リュックと手提げカバンを確かに携え、再出発。最近ずっと着ていなかったずっしりコートを着て、リュックを背負った気になっていたのだろう。

 間の抜けたことはたまにやるが、それにしてもこういうのは初めてで、何度も首をかしげながら歩いた。学校に到着してから気づかないだけ、まだ幸い、というしかない。

 ところで、日本の学校では今日始業式というところが多いことだろう。ランとメイが日本にいたなら担任になる先生をママ友が速報で教えてくれた。また、ごあいさつしなければ。

 
posted by 二胡母 at 19:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾生活あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


736.4月4日は台湾の『清明節』と『子どもの日』を兼ねる祭日。晴天の台北、ここ、カフェでくつろいだ後は、ランのリクエストに応え、文房具のデパートへ。

 台北、暑いくらいの快晴である。
 今日が何度も話して来た『清明節』であり、また今日4日は『子どもの日』を兼ねている。二胡母が講師を務める英日語学校も一日休みで、ただいま、いつものカフェでこのノートパソコンを開けている。
 今朝、7:40にランから電話があり、8:00に迎えに来て、と言う。二胡母は朝シャンが終わったばかりで
「わかった。できるだけ早く準備して行くね。」
と答えて、急いだ。

 ランは早くから“4日はママと過ごす”と決めていたが、夫はメイを誘って海辺にドライブに行って、お昼も外でして来るとのことだった。メイも二胡母に会いに来たいようだったが、姉のランのように自己主張が強くないため、パパに誘われるままに行ったようだった。
 ランはこのカフェの雰囲気を二胡母同様に愛し、何といってもマンガの『コナン』を読みたくて仕方ないのである。

 しかし、ここがオープンするまで時間があったため、二胡母は部屋を掃き、モップをかけたり、ランと市場へ買物に行き、用事をだいたい済ませて来た。

 ランは今日、終日“ママをひとり占め”したいようで、これから午後は文房具のデパートに連れて行ってくれと言っている。
 まあ、お天気もいいし、日本語講師業に多忙な二胡母、たまにはこういう日を利用して娘の遊び相手になってやるのもいいか。

 今夜ランは二胡母宅に泊まり、明日はそこから小学校に登校する。
 3日の日本の嵐、桜を心配している二胡母である。
posted by 二胡母 at 13:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾生活あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


734.4月4日は台湾の<清明節>。祭日となるし、一週間と長くとり、春休みにするところも。メイ、ゆうべ初めて二胡母宅泊。今日から担任が2コマ増える二胡母。

 来たる4月4日(水)、台湾は祭日にだ。大学はこの一週間丸ごと休みにするところが多い。
 これは台湾を代表する国民的行事の一つ、<清明節>によるものだ。毎年この時期にめぐって来て、それに乗じてまとめて春休みと銘打つところもあるわけである。
 この<清明節>にはお墓参りをする。日本語の生徒さんの話を総合すると、中心になるのは年配層で
「私は行きませんが、親が行きます。」
なんていう答えが多かった。

 その関係でだろう。二胡母も4日は休みだが、今週は代講が多い。台湾人と結婚している先生も結構いるため、その相手が台北から遠い実家の人なら、休みを取ってついて行く、ということは十分予想がつく。

 さて、夕べはメイが初めて泊まりにきた。姉妹、順番に、という約束である。
 だが、二胡母が夜9時前後になる授業がある日はダメだし、またそういう日が多いため、娘たちはカレンダーとにらめっこして、今度いつママんちに行けるか、計算しているようだ。

 今日から、月・水曜日は授業2コマから3コマになる。午後1:30から3:00の初級クラスの担任をおおせつかったのだ。ここはその分校。台北駅前校にほど近い(漢口校)だ。

 晴天の台北。よい季節だ。
 さ、今から授業に行きまする。



























posted by 二胡母 at 14:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾生活あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。