755.4月も下旬。台北も平年より遅く夏の兆し。台北の娘たちの小学校、運動会の練習開始。

 なんか暑いと思ったら、4月ももう下旬。
 今月から始まった月・水曜日、一日3コマ授業の合間に一旦帰宅するじっくりした時間もなく、朝から出ずっぱりな週2日、にもだいぶ慣れてきた。
 土日も授業を持つ二胡母ゆえ、“月曜日症候群”はないが、とにかく一週間は早い、と思う。

 日本同様、今年はなかなか暑くなる勢いが弱い台北だが、さすがに最近は暑くなってきた。でも、天気は毎日不安定で、もちろん天気予報はよく外れるし、雨の気配すらなかった日に大雨が来たりするのはしょっちゅうだ。
 そして、去年はひとつも台風が来なかった、ヘンな台湾。今年はその分(?)たくさん襲来するとの予報も伝えられている。
 
 さて、新学年がスタートしたばかりの日本では、遠足やら写生やら、春ならではのイベントが多く、忙しいと思われるが、ランとメイの小学校では、5月5日の運動会に向けて練習が始まっている。(台湾の5月5日はこどもの日ではない)
 ゆうべ、二胡母宅に泊まったメイを今朝小学校に送っていった時、3年生が入場式の練習に入ろうとしていた。なんせ、一学年20クラスほどあるマンモス校ゆえ、練習方法も二胡母が思いもつかないようなものなのであろう。

 さあ、5時を過ぎた。そろそろお弁当を買いに出て、3コマ目の授業に備える。
posted by 二胡母 at 18:17 | Comment(0) | 台湾生活あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


747.思いも寄らぬ勤務先の改装でパソコンが使えず。ゆうべはメイとの夜。今日16日、台北は少々寒く雨。

 おはようございます。
 昨日は新記事がなく、? と少々心配してくださった読者の方もいらっしゃったかもしれませぬ。

 昨日日曜日は、午前中娘たちとカフェでデートをして、午後から授業に行った二胡母。自分のパソコンはミニなので、長くやっていると目の疲れがテキメンに来るため、勤務先のパソコンをあてにして行ったら………
改装中で、パソコンは一台もなく、使用不可能。

 とーってもきれいになっているのはよかったけど、自宅にオンラインできる装備をしていないため、昨日はお休み、ということになった。
 ちなみに、勤務先以外では、いつものカフェでオンライン。

 昨日15日は曇りながら、とーっても蒸し暑い台北であった。6時頃帰ってきた後、メイを迎えに行って、ゆうべは2人でにぎやかな夜を過ごした。
 今日は少々肌寒い雨の台北である。
posted by 二胡母 at 10:49 | Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾生活あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする


743.昨日今日と台北、夏の陽気。二胡母も今年初めての半袖。胃を壊してから始めたミルク麦茶に、最近はお砂糖も少し。おいしい保証付き!

 4月から月と水曜日の午後1:30〜3:00《日本語初級》の担任になったが、週に4コマの授業をする、台北中央駅前校から徒歩3分ほどしか離れていない「漢口校」という大きな分校で教えている。すなわち、台北中央駅付近には2校あるというわけだ。
 以前も書いたが、この辺りは台北の中心部で、会社、学校、商店などがひしめき合っているため、2校作ってもまったく無駄だとは感じない。
 今日、二胡母は永和校で《日本語中級》を11:30まで教えて、262のバスでここにやって来たが、それがちょうど正午過ぎで、昼食やその後のお茶を求めて、その一帯に人がどっと出て来たところだった。そういう時間帯のこの街を見たことがなかったので、ハァー、こうなるのか、と感心した。

 昨日今日と台北は夏を思わせる暑さである。空も晴れて明るい。二胡母も今日はついに今年初めて半袖を着た。上に羽織る薄手の長袖があってちょうどいい陽気である。場所に合わせて、その上着を脱いだり着たりすればいいのだ。暑いせいか、のどが渇く。

 1ヶ月半ほど前だったろうか。一度胃を壊して以来、一日に必ずと言っていいほど、たっぷり2杯は飲んでいた紅茶を、朝は麦茶に切り替えた習慣は現在も続いている。極力カフェインを減らしなさい、と医師に忠告されたからだ。
 しかし、麦茶だけでは味気ないから、ミルクを少し加えると書いた。最近では、ちょっぴりお砂糖を入れたほうがさらに美味だと気づいた。実に“ミルクティ”と遜色ない。
 それにしても、日本ではおなじみの“麦茶パック”は売っていない。ペットボトルのものか、麦がコロコロと袋詰めされた原始的なタイプだけだ。ペットの方は、もうお砂糖が加えてあるし、割高なので、二胡母は麦から作っている。

 本当に大丈夫ですって。一度、ミルク麦茶、試してください。
 
posted by 二胡母 at 17:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾生活あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。