とにかく2人とも、基礎だけはしっかり押さえて、「算数=まったくダメ」にならないよう、怠らず心してがんばってほしい。
台北、今朝は久しぶりに日差しがさした。午前中の気温も27度と、昨日より3度高くスタート。
二胡母は午前中、新店校の日本語初級の授業から、いつものカフェでランチ&予習をして、一旦帰宅。そしてすぐ、二胡レッスンに向かった。今週も金曜日午後2時にしてもらったのだ。
ふだん、売れっ子アイドル並みに多忙な陳老師だが、学年末ということで、久々に少しゆったりと過ごしているようだった。それに“おみやげ”まで買って来てくれた。明日の端午節にちなんでだ。
「うちの近所に昔からある上海風の粽(ちまき)だよ。実際、上海の人が台湾に来て店を開いた感じなんだ。僕はここのが好き。我が家は昔からこの粽を食べるんだ。」
とのこと。
もち米なので、胃の弱い二胡母はたくさんは食べられないが、このあと味わってみるのが楽しみだ。
今日は『夜来香』が合格になり、続いてまたテレサ・テンの『小城故事』を教わった。彼女の中国語名は、ケ麗君で、亡くなった今でも、台湾の国民的歌手と愛されている。