二胡母、今年2月以来日本に帰っていないので、どれくらいの盛り上がりを見せているのか実感できないが
昨日の中級のテーマは《東京スカイツリー》だった。日本に近く、優しい国・台湾で、これが話題にならないわけはない。今後、東京観光に行く人は、必ずこのタワーを見たがるだろう。
《東京スカイツリー》。名称にカタカナが入っているため、しばらく台湾は中国語名をどうするか、検討していたようだ。結果、生まれたのが「東京晴空塔」である。なかなかツボを押さえているでしょう。
さきほどオフィシャルHPを見たら、7月10日までは完全予約制、当日券なし、ということだ。開幕は5月22日
これは光栄、二胡母の誕生日である。
さて、今日はこれから<日本語作文>と<日本語上級>の授業がある。後者の方のテーマは、その前日、21日の金環日食。“史上最も多くの人が見るであろう金環日食”らしい。ここ台湾北部も観測可能地域に入っている。
それにしてもお天気が気になるところだ。
ちなみに今日19日の台北は曇り時々小雨。