709.7日、台北久しぶりの曇り時々小雨。超多忙月になりそうな3月、引越しが心配。でも、毎日少しずつでも前進している。家のパソコン撤去にショック。

 久しぶりに台北は曇り、小雨が時折ぱらつくお天気。気温も20度前半だろうか、数日間暑かっただけに、肌寒く感じる。
 ひと晩ぐっすり寝られたおかげで、思ったより腕、腰、足の筋肉痛は残らなかった。二胡母、まだ若いのだ。(と信じようとしている)

 しかし、今日のように一日2コマ授業があるのが週5日。それにさきほど、主任からたっぷりと代講を依頼され、3月は1日休暇があるかどうか、という超多忙月になってしまったので、引越し作業はなかなかはかどらないだろう。
 毎日、少しでも何かは運んだり、必要な物を買って来てセットしたりしている。今日も2回新居に行った。シャワー室があまりきれいに見えないので、滑り止めを兼ねて緑色の浴室用マットを敷いた。

 新居は原則的に1年契約だ。1年で出ることになるかどうかは、今後の成り行き次第だ。まずは娘たちの幸せを考えねばならない。
 そして、多くの知人から言われることは「あなた自身の体をまず大切にしなさい」ということ。それは本当に二胡母の意識の中では強くない、ぼんやりしたものである。現実的に、自分の授業に穴を開けてはならない、ということだけで、もともと長寿願望がない二胡母にとって、優先順位の低いものなのだ。

 そうだ、午前中の授業を終え、お昼過ぎに帰宅したら、家のパソコンが撤去されていた。(傷心)
 今日のように講師の仕事があればいいが、明日はないし、自分のノートパソコンは修理に出しているので、もし、明日、更新していなかったら、そういうワケだとお察しくださいませ。

 さあ、これから五十音の授業だ。

 
posted by 二胡母 at 19:16 | Comment(1) | TrackBack(0) | 台湾生活あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ひとり引越すんやね。前にあなたがブログに書いてた思いで、どういうことなんかなと思ってたことが、これでつながった気がしました。引越しの手伝いに行ってあげたいようだわ。返信いらんよ。
Posted by 森田淳子 at 2012年03月09日 22:23
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。