490.今日から8月、南国台湾も暑さが最高潮の季節に。日本語初級クラスにランを連れて行く。8名もの生徒にびっくり。今夜から台所に立つ二胡母。

 今日から8月。南国台湾も1年で最も暑い時期を迎える。
 二胡母はクーラーを長く浴びて眠れない体質で、どんなに暑くても扇風機で済ませるが、今朝はねっとりと汗をかいていた。気温は下がっても27度くらい、最高は37度に届くくらいで、太陽が高い時間帯に外を歩くと卒倒しそうになる。無口にもなる。誠に暑い。はぁー、まだまだこんな季節が続くと思うと、意気消沈する。

 しかし、わが家の4人はほとんど夏バテで食欲がなくなることはない。それはありがたい。子供たちが食べなくなったら往生するだろうけど。

 昨日からランは、今日10:00〜11:30、新店校での授業について行きたい、と“予約”してきた。宿題をしながら静かに待っている、ということを言い聞かせ、連れて行くことにした。メイも行きたがったが、2人は無理だ。「今度はメイね」となだめなだめ納得させた。

 以前は初級クラスと言うと毎回2〜4人で、これが相場だと言われていたが、今日10:00になってびくり。なんと8人にもなったのである。前からの生徒さんは一人だけ。さすが噂に聞いていた夏休み、という気がした。
 どのレベルの授業にせよ、あちこちで行われているので、通学時間が許容範囲ならいくつかの授業に出てみて、どの講師や教授法が好みか選ぶ生徒も多い。
 それを知っている二胡母、初級にはめずらしい大人数の授業にいささか緊張したが、もちろん気合もいっそう入り、最終的に私のクラスを選んでほしいとの講師魂が燃えた。

 さあ、今晩から夕食を作る。無料でサウナに入る、と覚悟を決めるしかない。
posted by 二胡母 at 18:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾の夏休み | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。