439.猛暑4日目、台北今日9日も36度の予報。何とかしてほしい>< ゆうべ、暑がり父子2人はこの夏初めてクーラーつけ就寝。明日、上海から義妹帰国。

 台湾は早くもウンザリする猛暑4日目になるが、昨日のニュースでアメリカ東海岸も異例の酷暑で様々な弊害が出ているのを知った。台湾はもともと熱帯、亜熱帯地域だが、あちらは猛暑に慣れていない土地柄だ。相当キツいと思われる。

 ゆうべ、台北中央駅前教室で入門(五十音)クラスを終えて、8:45帰宅すると、リビングではクーラーがついていて、シャワーを浴びた娘たちが、パパと一緒に濡れたままの髪でいた。
「寝る時もクーラーつけるの?」
と夫リーに訊くと、NOと言い、リビングのもそのうち消したのだが、夜中トイレに起きると、リーとランが寝る部屋のドアが閉められており、結局耐えられずクーラーをつけたらしかった。

 二胡母家は私とメイが寒がり、よって暑さにはまだ強い方なのだが、リーとランはかなりの暑がりである。これくらい暑いと、彼らが我慢できないのもわかる。

 都会で、こういう鉄筋コンクリートのマンションだからよけいだろうが、朝晩でもたいして涼しくならないのがつらい。少し動けば、二胡母のような汗をかきにくい体質でも、人並みにかく。今日は午後、シャワーしようかな。

 明日10日(金)、上海から義妹がひとり帰って来る。義母の引越に伴い、戸籍の書き換えが必要だからだ。彼女の3人の子どもは、親が代行できるが、成人した者は本人でなければならない。
 それに、台湾に自分の持ち家がなくなった義妹一家は、義母宅に多くの荷物を置いているため、その整理も目的だ。

 義母の完全引越12日が迫って来た。
posted by 二胡母 at 13:57 | Comment(0) | TrackBack(0) | 上海の親戚たち | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。