381.小1ラン、中間テスト準備中。夫婦間で異なる子育ての基本姿勢は厄介。娘たち、トマトジュースが大好き。今夜はハンバーグカレー。夫だけは牛丼に。今のうちにほうれん草をたっぷり!

 台北11日、降水確率50%、曇り。予想気温17〜23度。
 朝が最も暖かく、どんどん気温は下がり、今夜には15度という予報が出ている。

 小1ランは、まもなく中間テストがあるため、準備を始めている。国語(中国語)と算数だけだが、あの子にしたらなかなか落ち着かないらしく、まとめに勤しんでいる。
 だが、最近ランは寝起きが悪い。以前は妹のメイだけだったのに、困ったものだ。このところ、例の体調不良で、二胡母は夜早く体力の限界が来て、娘たちより早く寝てしまうため、その点のんきな夫リーからはそれほど「早く寝なさい!」と言われず、夜更かししているのかもしれない。

 子育てに関する夫婦の見解の違いは他にもある。
 まず、家族で食事の時にテレビを消さない。娘たちの宿題を見てやっている時も然り。いずれも子どもの注意力が散漫になるので苦情を言うのだが、一向に聞かない。
 パソコン画面もよく娘たちに見せる。もちろん娘たちはその手のものが大好きなので、パパが見せてくれると喜んで、自主的に離れようとはしないので、また二胡母が“悪者”のようになって注意する羽目になる。
 これも何度言っても聞いてくれない。どうも夫は私ほど、娘たちの視力のことを案じていない気がする。

 さて、月曜日は新店分校(教室)で担任をしている日本語初級クラスを教えに行った。往復バスで
ランの迎えはリーに任せ、その続きにスーパーで買物をしてから帰宅した。
 今日は重かった。娘たちが大好物の無塩トマト缶ジュース6本入りやら豆乳やら、常温保存可能なミルクなどを購入したからだ。
 
 今夜は手製ハンバーグカレーにする。リーはカレーが嫌いなので、牛丼の予定。
 台湾では、ほうれん草がまだ安い。もうすぐその季節も終わり、値段は夏に向けてどんどん上がってしまうので、今のうちにたっぷり食べておこうと思う。バター醤油炒めは美味。
posted by 二胡母 at 15:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾生活あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。