380.4月10日、最近で最も暑い台北、娘たちとうとう半袖に着替える。朝のマクドナルドで一服。義母が引っ越す新築マンションを始めて見学。今日は、地下駐車場の場所を決めるくじ引き。

 昨日は代講で、初めて台北中央駅前教室に2時間ずつ授業をしに行った。思ったより早く、バスで20分で着いた。途中、とてもにぎやかな西門町を通るコースだ。
 ちょうど昨日は夫リーも夜友人たちと飲み会が入り、夕方リーが娘たちを義母に預けに行った。そのまま彼女たちはめずらしく2人そろって義母宅泊。

 天気予報ははずれ、今日も台北は快晴で、ここ4日間で今日の日曜日が最も暑い。
 朝、市場へ行き、その帰りにマクドナルドで熱い紅茶を飲みながら執筆と今日午後の日本語能力試験1級クラスの予習を続行した。週末のマックはとても混雑するが、まだ8時台はそれほどでもなく集中できた。

 帰宅後、夫リーが、
「今日10時半、お袋が引っ越す新築マンションで、地下駐車場の場所を決めるくじ引きがあるから、一緒に行こう。君はまだ新しい部屋を見たことないし。」
と言うので、日傘をしっかり差して出かけた。徒歩10分ほどで到着、公園の隣りで好環境と言える。

 義母がくじ引きで当てた7階の部屋は、まだ何ひとつ運び込まれておらず、よけい広く感じた。リーは義母と10時にその部屋で落ち合うことにしていたが、一向に義母とランとメイの3人は現れず、階下に降りる。
 そこでやっと3人がやって来て、くじ引き時間が少し送れたため、二胡母ひとり先に帰宅した。

 てっきり、娘たちはまた義母宅に戻り、夜リーが食事に帰るまでいるものと思っていたら、11時、父子3人が帰って来て、急ににぎやかになり、急に3人分の昼食を作る羽目になった。

 会えなければ恋しく、帰って来るとうるさくてこっちは疲れる。
 母娘なんてそんなものかな。

 「ママ、うるさい!」
と愚痴るくせに、今日も二胡母は日本語を教えに行くよと言うと、文句を言う。
 母娘なんてこんなものかな。
posted by 二胡母 at 13:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 台湾生活あれこれ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。